選択肢が4つまでしか選択できないのが不便なので拡張したスクリプトです。結構前に作っていて時々使っていたスクリプトですが公開します。
・仕様
スクリプトで4つ以上の選択肢を表示します。
ただしメッセージとして処理されないのでデフォルトの選択肢とは違ってメッセージがそこで途切れます。
・テストゲーム
ダウンロード
・スクリプト
Game_Interpreter
DataManager
・導入法
DataManagerのself.initのcreate_game_objectsの下にload_normal_databasetako4rgame_choice_overを挿入します。
例
・使い方
イベントエディタのスクリプトで
mchoice(
i ,
ctype ,
vid)を実行します。
iで$data_game_choice_over内で使う選択肢を選びます。
vidで選択結果をvidをidとする変数に入れます。
選択結果は上の選択しから(1,2,3,…)の数値で表します。
ctypeでキャンセルタイプを指定します。
つまりキャンセルした際にctypeの値が選択結果になります。