忍者ブログ

しいたけサイクロン

主にRPGツクールVXAceを扱うブログです。 ここに公開してあるスクリプトは全部自由に使用してもらってかまいません。 改造なり何なりして好きに使ってください。

CDA5

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

CDA5



以前から作ってるテストゲームのCDAを更新。



操作:
Shiftキー ::ダッシュ
戦闘中QキーまたはpageUP : 逃げる
オート戦闘中EscキーまたはXキー :オートキャンセル
 

毎度のことだけどRPGツクールVXAceのRTPが無いと動きません。



先日いったように、スペースを確保したいと思い、最初文字を小さくしようかと思ったのですが
文字の大きさの数字の24という生の数字まま色々なところで使われていたので
調整するのが面倒だったため画面を大きくする方向で行きました。
Graphicsのリファレンスを眺めているとGraphics.resize_screenという画面サイズを変更できるメソッドが用意されており640*480のサイズまで変更できることがわかったのでそれを使うことにしました。

あとGame_SystemにバージョンIDを表すプロパティが用意されていたのでそれを用いることで
更新した際に過去のセーブデータが使えない事態を少なくなるようにしました。

それから前に言ったように今回の戦闘システムだとパーティコマンドが無駄なので
アクターコマンドに統一しました。

それから前から加えたかったオート戦闘システムを作りました。

オート戦闘設定は戦闘ごとに解除されることはなくこちら側で設定するまで解除されません。
戦闘中に解除したくなった場合はEscキーまたはXキーで解除できます。
方針で逃げるを選択すると自動的に"逃げる"の行動をします。












PR

コメント

プロフィール

HN:
tentako
性別:
非公開

P R

フリーエリア